X API v2 の新機能 | X API v2 で新たに提供された endpoint と機能について解説します。 |
---|---|
移行の準備はできていますか? | ガイドと手順に沿って、移行を開始しましょう。 |
データ形式の移行ガイド | これまで Standard v1.1 および Enterprise のデータ形式で動作していたデータパーサーの移行方法を解説します。 |
X API endpoint マップ | Standard v1.1 および Enterprise の endpoint が新しい X API v2 の endpoint にどのように対応するかを確認できます。 |
X API v2 とは何ですか?
なぜ移行するのか?
v2 の endpoint
- Spaces endpoints: ユーザーが X Spaces をより活用できるようにし、開発者が音声会話の未来の形成に寄与できるようにします。
- Hide replies: 乱用的、注意をそらす、または誤解を招く返信の影響を大規模に抑制するためのツールを構築できます。
- 新しい Lists endpoints: Lists をピン留め/ピン留め解除したり、特定ユーザーのピン留め済み Lists を照会できます。
- 新しい batch compliance endpoints: 保存しているユーザーおよび Tweet のデータが規約や法令に準拠していることを担保できます。
新機能
- endpoint 間で一貫した設計
- レスポンスのペイロードで返却する fields とオブジェクトを指定する機能
- 新規かつより詳細なデータオブジェクト
- Tweet annotations による新たなコンテキスト情報を用いたデータの受信・フィルタリング
- 新しい metrics へのアクセス
- 返信スレッドに属する会話の容易な特定とフィルタリング
- 学術研究者向けの高度な機能とデータアクセスの拡大
- streaming endpoint 向けのリカバリおよび冗長化機能
- query に一致する Tweets の件数を簡単に取得
- Edit Tweets のサポート
- 高精度なスパムフィルタリング
- 短縮 URL を完全に展開し、より効果的なフィルタリングと分析を実現
- 非推奨の fields を削除し、ラベルを最新化して JSON レスポンスオブジェクトを簡素化
- 検索クエリで一致する公開かつ利用可能な Tweets を 100% 返却
- 接続を切断することなく変更可能な streaming の「rules」
- 検索 Tweets、Tweet counts、filtered stream に対応する表現力の高いクエリ言語
- 新しいライブラリ構築と変更の透明な追跡のための OpenAPI 仕様
新規および更新されたレスポンスオブジェクトの紹介
Object | Description |
---|---|
Tweet | Tweet オブジェクトには、id 、text 、created_at など、ルートレベルの fields が多数含まれます。Tweet オブジェクトは、user 、media 、poll 、place など複数の子オブジェクトの親オブジェクトでもあります。 |
User | ユーザーオブジェクトには、参照されるユーザーを記述する X のユーザーアカウントの metadata が含まれます。 |
Spaces | Space オブジェクトは、state 、host_id 、is_ticketed 、lang などの fields で構成されます。 |
Lists | List オブジェクトには、要求された List の基本情報が含まれ、description 、member_count 、owner_id などがあります。 |
Media | Tweet にメディア(画像など)が含まれる場合、media.fields パラメータを使用して media オブジェクトをリクエストでき、media_key 、type 、url 、preview_image_url などの fields を取得できます。 |
Poll | Tweet に含まれる投票は、いずれの endpoint においてもプライマリオブジェクトではありませんが、Tweet オブジェクト内で検出し、展開できます。 |
Place | place オブジェクトは、place_id 、geo オブジェクト、country_code などの fields で構成されます。この情報は、場所に基づいて Tweet を特定し、分析するために使用できます。 |
受信するオブジェクトと fields を選べる柔軟性
id
と text
fields を返します。
追加の fields を取得したい場合は、fields と expansions パラメータを使用します。expansions パラメータでは、ユーザーの固定表示された Tweet やメディアオブジェクトなどの関連データオブジェクトを取得でき、fields パラメータでは既定項目に加えて返されるオブジェクト内の特定の fields を指定して要求できます。
以下は、各種 X API v2 endpoint で要求可能な expansions の一覧です。
Object / Resource | Available Expansions |
---|---|
Tweets | author_id , edit_history_tweet_ids , entities.mentions.username , in_reply_to_user_id , referenced_tweets.id , referenced_tweets.id.author_id , attachments.poll_ids , attachments.media_keys , geo.place_id |
Users | pinned_tweet_id |
Spaces | invited_user_ids , speaker_ids , creator_id , host_ids , topic_ids |
tweets、ユーザー、Spaces、メディアオブジェクトで利用可能な新しいmetrics
Object | Available Metrics | Public Metrics | Private Metrics | Organic Metrics | Promoted Metrics |
---|---|---|---|---|---|
tweets | retweet_count | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
quote_count | ✔️ | ||||
like_count | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
reply_count | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
impression_count | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
url_profile_clicks | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
url_link_clicks | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
user | follower_count | ✔️ | |||
user | following_count | ✔️ | |||
media | view_count | ✔️ | |||
media | playback_0_count | ✔️ | |||
space | participant_count | ✔️ |
ツイートの編集
- 作成時にその Tweet が編集対象だったかどうか。投票付きや予約投稿された Tweet など、一部の Tweet は編集できません。
- Tweet は 30 分間編集可能で、最大 5 回まで編集できます。編集可能な Tweet については、残りの編集可能時間と残り編集回数を確認できます。
- 編集済みの Tweet のバージョンを表示しているかどうか(多くの場合、API は Tweet の最新バージョンを返しますが、Tweet ID で特定の過去バージョンが要求された場合はその限りではありません)。
- その Tweet の編集履歴全体。
- Tweet の各バージョンに紐づくエンゲージメント。
スレッド化された会話を追跡する
移行の準備ができたら
- デベロッパーアカウント
- Project 内で作成した 開発者用 App
- 当該 Project の開発者用 App の キーおよびトークン
認証
ツールとコード
- Postmanクライアントで個々のendpointにリクエストを送信し、接続できるTwitterのPostman collectionをご用意しています。認証の検証やendpointの試行を手軽に行える方法です。
- また、Ruby、Python、Node、Java などに対応したTwitter公式およびサードパーティ製ライブラリの一覧も提供しています。詳細はツールとライブラリをご覧ください。
更新済みendpointへの移行
- Tweets
- Tweetsのルックアップ
- Tweetsの管理
- タイムライン
- Tweetsの検索
- Tweet件数
- Filtered stream
- サンプルstream
- リツイート
- like
- 返信を非表示
- ユーザー
- Lists
新しいデータ形式への移行
- Native format から X API v2(Standard v1.1)
- Native Enriched から X API v2(Enterprise)
- Activity Streams から X API v2(Enterprise)